US.Peace FARM
 
はじめに
農業体験会
おいしいお野菜届け隊
シェフズテーブル
ファームだより&レポート

レポート一覧

レポート

小川町USPファームだより 2020年2月号

発行日:2020年2月7日
制作:US.Peaceファーム & NPO生活工房「つばさ・游」高橋優子

今月号は

をお届け致します。

おいしいお野菜届け隊 農家さん情報

このコーナーでは、届け隊農家さんの様子をお届けします。

『サンファーム高橋』

11月ぶりのサンファーム高橋さんの畑。冬野菜、そしてニワトリたちも元気いっぱいでした。 ビニールハウスの中の「踏み込み温床」に、発芽中の野菜や観葉植物がずらっと並んでいます。 外には大量の落ち葉の山がありました。

ブルーベリーやお花の木々は春に向けて蓄えの時期。そんな中、ボケが一輪、存在感を放っていました!

温床では双葉がニョキニョキ

<温床では双葉がニョキニョキ>

白菜やキャベツ、ブロッコリーが美味しそうでした

<白菜やキャベツ、ブロッコリーが美味しそうでした>

カモミールが寒そうに赤くなっています

<カモミールが寒そうに赤くなっています>

11月号で登場した新入り40羽も元気です

<11月号で登場した新入り40羽も元気です>

冬の畑の紅一点

<冬の畑の紅一点>

『横田農場』

横田農場さんでは、1月に収穫した昨年の大豆を豆腐屋さんと醤油屋さんに無事届け、2月頭には蔵にて、醤油仕込み体験を開催されていました!

畑では、麦が青々としてきて、冬の茶色い風景の中でひときわ目を引きます。 チンゲン菜の畑では、花のつぼみを発見! 暖かい冬だったとはいえ、春を見つけると嬉しくなりますね。

木桶にお醤油を仕込んでいます

<木桶にお醤油を仕込んでいます>

大豆収穫でご一緒した笛木醤油さん(川島町)

<大豆収穫でご一緒した笛木醤油さん(川島町)>

麦が隙間なく生えそろっています

<麦が隙間なく生えそろっています>

葉物の畑

<葉物の畑>

農業体験会の際に掘って見せていただいた里芋

<農業体験会の際に掘って見せていただいた里芋>

シェフズテーブル開催

埼玉県小川町の有機農家さんのお野菜を都内で味わうシェフズテーブル。 今回は、学芸大学にあるベテランオーガニックレストランとのコラボです!

※コロナウィルス開催感染拡大の影響により、大変残念ですが、開催を延期させていただきます。開催日程が決まりましたら、あらためてご案内いたします。

詳細、申し込みはこちらから ⇒ 第18回シェフズテーブル

今月の小川町の話題

★ 【情報1】2/15(土)小川町空き店舗見学会 & 相談会

小川町で起業したい人、必見です。

時:
2月15日(土)10:15~図書館にて受付開始

詳細 ⇒ 小川町移住サポートセンター

小川町空き店舗見学会

<小川町空き店舗見学会>

★【情報2】種採り講演会 in 小川町

日時:
2月24日(月・祝)13:00~16:30
場所:
小川町立図書館2階視聴覚ホール
内容:
講演会 (講師:稲葉光圀氏 NPO民間稲作研究所代表)
種苗交換会
会費:
無料
主催:
小川町有機農業推進協議会事務局 八田090-4205-7932

詳細 ⇒ 種採り講演会 in 小川町

★【情報3】2/26(日)帝松酒蔵まつり

日時:
2月26日(日)10:00~15:00
場所:
帝松 松岡醸造 小川町下古寺7-2
小川町駅から無料シャトルバスが出ます。
内容:
小川町のグルメや新酒の利き酒大会などがあります。
会費:
無料
主催:
帝松 松岡醸造 0493-72-1234

詳細 ⇒ 帝松酒蔵まつり

★【企画1】2/24(月)レイズドベッド制作実習と園芸療法士初級講座 in 小川町

里山保全活動の延長として、膝に負担をかけないでお花やお野菜つくりが楽しめるレイズドベッド(高床式花壇)を学び、 もっと手軽に野菜つくりや花壇つくりを始めませんか?

レイズドベッド(高床式花壇)は、腰や膝を曲げなくても、小さいお子さんや車椅子の方でも、花や野菜を育てることが出来ます。

庭から出る落ち葉は花壇の堆肥になり有効活用にもなり、 さらに子供からお年寄りまで園芸を楽しめる「園芸療法」が医師・福祉・教育・地域コミュニティの場でも注目されています。

園芸療法を実施できる「園芸療法士」という資格もあります。

今回の講座では、「園芸療法を知る初級」コースとして、レイズドベッド(高床式花壇)制作実習を通して学べます。

この初級講座の後に、中・上級講座を受講すると「園芸療法士」の資格を取ることが出来ます。

気軽に園芸を始めたい方はもちろん、園芸療法士について知りたい方、役に立つ資格を取りたい方なども参加歓迎です。

日時:
2月24日(月・祝)9:45~16:00
場所:
エディベリ(埼玉県比企郡小川町中爪280-3)
アクセス:
車の場合 関越自動車道嵐山小川インター2分
電車の場合 東武東上線嵐山駅下車タクシーで10分

地図&問い合わせ ⇒ エディべリ お問い合わせ

内容:
園芸療法の人気プログラムを集約!
9:45 集合
10:00~12:00
 車イスの方も栽培らくらく。
 自立できるレイズドベッドの制作実習と栽培手法
12:00~13:30 活動充実!育てて食べる野外調理実習(ランチ)
13:30~16:00 基本を知る園芸療法概論
講師:
日本園芸療法学会 専門認定登録園芸療法士 いばらき園芸療法研究会 会長 毛利ユカ
主催・問合せ:
NPO生活工房つばさ・游 小川里山食農スクールエディベリ事業部 高橋
090-4453-6355 y.takahashi@tubasa-u.com
定員:
20名(先着順)
受講料:
15,000円+税(資料・資材・昼食など一式含む)
詳細はチラシをご覧下さい。

お申込み(PC・スマホ共用)⇒ 園芸療法士養成講座 申込みフォーム

園芸療法士養成講座チラシ
園芸療法士養成講座1  園芸療法士養成講座2
レイズドベッド

<レイズドベッド>

子ども達の様子

<子ども達の様子>

レイズドベッドで花や野菜づくりを楽しむ高齢者

<レイズドベッドで花や野菜づくりを楽しむ高齢者>

★【企画2】3/8,28(日)里山保全活動 蛍の里・内洞沢の落ち葉掃きとピザ窯作り

里山保全活動の一環として実施している「おがわ里山食農スクールエディべり」にて2日間、 落ち葉拾い、山菜取り、ピザ窯つくりなどを行います。

里山の恵を畑の恵に生かす自然の循環を体感出来るのを目指しています。

里山の落ち葉で畑の堆肥を作る方法を体験し、里山から拾ってきた薪でピザを焼くための窯作りに挑戦します。

エディべりが子どもも大人も「秘密基地や隠れ家」になるような居心地の良い場に皆さんと作りあげていければ嬉しいです。 沢山の方の参加をお待ちしています。

日時:
第一弾 落ち葉はき&ピザ釜作り
3月 8日(日)9:45
第二弾 落ち葉はきと山菜採り、レンコン掘りとピザ窯作り
(3月末なので里山の恵みを天ぷらにしましょう)
3月28日(土)9:45
場所:
エディベリ(埼玉県比企郡小川町中爪280-3)
アクセス:
車の場合 関越自動車道嵐山小川インター2分
電車の場合 東武東上線嵐山駅下車タクシーで10分
会費:
各回 昼食代 800円

地図 ⇒ エディべリ お問い合わせ

問合せ・参加申込み ⇒ NPO生活工房つばさ・游 エディベリ事業部 高橋まで
090-4453-6355 y.takahashi@tubasa-u.com

詳細は申し込まれた方にお送り致します。

この里山保全事業は(株)OKUTA様の「1% for the planet」からの支援を受けて行っています。

落ち葉掃きの様子1

<落ち葉掃きの様子1>

落ち葉掃きの様子2

<落ち葉掃きの様子2>

★【情報4】地元のオーガニック店紹介「餃子の一栄」のご紹介

「有機の里・小川町」としてすでに有名ですが、OgawaOrganicFesをきっかけにして まちなかで有機野菜を使ったメニューを提供する飲食店が増えてきました。

今回ご紹介するのは、小川町駅からまっすぐ北に徒歩1分のところにある「餃子の一栄」さんです。 小川町内の有機農家・サンファーム高橋さんのところのお野菜を使っています。

メニューは旬の野菜を使う関係で、日替わり特別メニューになっており、その日、お店に行かないと判らないのです。 また、特に餃子は有機キャベツを使った手作り特製です。

小川町にいらしたら是非、立ち寄ってみて下さい。

住所:小川町大塚75-1 電話0493-72-5503

参考 ⇒ 食べログ

一栄の店舗

<一栄の店舗>

レポート一覧