2018年田植えレポート
5/26(土)US.Peaceファームの田植えを実施しました。
晴れて心地よい風も時より吹く気持ちのよい日になりました。
総勢19名が参加となりました。
農業体験会でお世話になる、栗の花が咲く横田農場さんの庭に集合です。
まずは、挨拶して今日の予定を横田さんから説明してもらいました。
そこから、徒歩で5分くらいの田んぼに皆んなで移動です。
道端に咲いてる様々な野の花や、蝶に大人も子供もうれしい誘惑がいっぱいです。
畑に生えてるのは何の野菜か?など話しながら田んぼに着くまでも皆楽しそうです。
スーパーに並ぶ野菜しか見たことがないので、どれもこれも発見です。
講師の“横田農場”横田さんより、田植えの手順を教えて頂きました。
今回は田植えが初めての人が何人かいます。
まずは田んぼにはいりましょう~。
大人も子供も、田んぼに入るのが始めての人は、ドキドキです。
泥に足を入れたら、「どんどん沈んでしまいそう!」とか、いつもは靴下を汚したらいけないと
言われている子供達が、うれしそうに足を泥に入れたり、おそるおそる歩いたり・・・・。
でもなんだか嬉しそうです。
苗のつかみ方、本数、間隔、土への差し込み方など・・・・。
2,3本ずつ苗をとり、目印となる紐に沿って、20cm幅~30cm間隔に、植えます。
人差し指と中指と親指の3本で持ち、土に植え込む瞬間に親指を離します。
親指ごと土に入れると、土に穴が残り、苗がしっかり植えつけ出来ません。
深すぎても浅すぎてもだめだそうです。
ふわっと土に植わった感じだけどしっかり植わっている・・・!!
(難しい~!!)
今日の苗は4種類。まず赤米の一種である神丹穂米(かんにほまい)。
次に赤米、緑米、黒米の順に植えました。
苗の種類が替わる毎に植える間隔も変化します。
横田さんのお父さんから「今度は20cmだよー」などと指示がでます。
これは、成長した時の長さの違いよるものだそうです。
隣の人と息を合わせ、植え残しがないように周りを見ながら丁寧に植えていきます。
2列植えたら、後ろにさがります。
そして、今自分が居たところの土を平らになるように足や手で慣らし、今度はそこに紐を移動し
また植えていきます。これを繰り返します。
水の入った不安定な田んぼの中では、慣れていないと歩くだけでも大変なのに、片足に重心をかけ
もう一方の足で土を平らにするなんて!!
横田さんは簡単そうにやっていましたが、なかなかうまくできません。フラフラしてしまいます。
(大変だ~!!うまくいかない~!)
昨年と同じ田んぼなのに、今年はアメンボもカエルも、少ないですが、見つけては大騒ぎです。
横田さんによると、昨年より水温が低いからだそうです。
田んぼで田植えが進んでる一方、横田さんの庭先では、お昼ご飯の準備が進んでいました。
羽釜を薪で炊くご飯!!!
初めて参加してくれた小1の男の子は、ご飯を炊くのも初めて!もちろん薪を扱うのも
初めてです。
お昼ご飯の米も味噌も、野菜も横田農場の有機の自家製です。
お昼の時間です。
みんなおなかはペコペコです~!!
横田さんの庭に戻ってみると、羽釜からいい匂い~。
炊きあがって蒸らす時間を皆んなで待ちます。
こんな贅沢な時間。日頃は分刻みで過ごしているので、とても幸せな時間です。
沢山のごちそうも並び始めました。
うれしい~!!
今日横田さんが準備してくださったメニューは、
①ご飯に味噌汁
②ベーコン、小松菜、ビタミン菜としめじの炒め物
③じゃこと四月菜のドレッシング(玉ねぎとニンニクの横田さんオリジナル)和え
④レタスと海苔のサラダ
そして、参加者さんからの差し入れもあります。
⑥鶏のから揚げ
⑨そぼろ入り玉子焼き
⑩自家製ふりかけ(2種の芋と黒豆、雑魚)
⑦こんにゃくの煮物
もちろん、横田農場の麦茶もあります。
さ~て頂きます!!
たくさんのおかずに皆んな大喜び!
和やかなランチタイムです。
皆んなとびきりの笑顔です。
初めて参加の小1の男の子も、自分の炊いたご飯に大満足。
大盛のお皿に、さらにお替り。いつもよりモリモリ食べるお子様にご両親はハラハラです。
やっぱり働いて、自分で炊いたご飯は格別なんですね。
一息ついたところで参加者の一言自己紹介タイム。
連続参加の方、初めての方。様々です。
世代も地域も職業も越えて輪が広がります。
みんなで片づけをして、午後からもうひとがんばりです。
午後は、もうみんなベテランです。どんどん田んぼに入ります。
サクサクと作業が進み、予定の田んぼが終わりました。
お疲れ様でした。皆んなの顔に達成感と充実感がみなぎっていました。
横田農場の皆さん、お世話になりました。有難うございます。
恒例の記念撮影です。
食の安全や健康を気にしていても、食のつくられてる現場はなかなか知らない。
知識として知るのではなく、五感で感じる。こういう体験を通して、食の大切さ、有り難さ、
人とのつながりなど、様々なことが参加してくださった皆さんに残ればいいと思います。
US.Peace ファームは、これからも有機農業を本気でやってらっしゃる農家さんと消費者の方が
出会える場を作っていけたらいいなと思っています。
これからもよろしくお願いします。
次回は6/30(土)大豆の種まきです。
青山在来と言う地域で守り引き継がれている大豆種まきです。