US.Peace FARM
 
はじめに
農業体験会
おいしいお野菜届け隊
シェフズテーブル
ファームだより&レポート

レポート一覧

レポート

レポート一覧はこちら

2016年田植えレポート

6/5(日)US.Peaceファームの田植えを実施しました。
朝、雨が降り天気が心配でしたが、集合時間前には、とても良い天気となりました。
心地よい風も時より吹く気持ちのよい日になりました。
総勢45名が参加となりました。

農業体験会でお世話になる、横田農場さんの庭に集合です。
まずは、挨拶して今日の予定を横田さんから説明してもらいました。

 

そこから、徒歩で5分くらいの田んぼに皆で移動です。
田んぼまでの道のりは、好奇心をくすぐるものばかり。なかなか田んぼにたどり着きません。
田んぼに到着。
講師をして下さる“横田農場”横田さんより、田植えの手順を教えて頂きました。
苗のつかみ方、本数、間隔、土への差し込み方など・・・・。
3本ずつ苗をとり、目印となる麻紐に沿って、25cm幅間隔に、植えます。
人差し指と中指と親指の3本で持ち、土に植え込む瞬間に親指を離します。
親指ごと土に入れると、土に穴が残り、苗がしっかり植えつけ出来ません。


今日の苗はもち米。
みんなおいしいもち米が育つよう、隣の人と息を合わせ、植え残しがないように周りを見ながら
丁寧に植えていきます。
2列植えたら、後ろにさがります。
そして、今自分が居たところの土を平らになるように足や手で慣らし、今度はそこに麻紐を移動し
また植えていきます。
これを繰り返します。
時々交代しながら、少しずつ進んでいきます。

 

大人も子供も、田んぼに入るのが始めての人は、ドキドキです。
泥に足を入れたら、「どんどん沈んでしまいそう!」とか、いつもは靴下を汚したらいけないと
言われている子供たちが、「今日はいいの?」って聞きながら、なんかうれしそうに足を泥に入れたり、
こんなことにも、ドラマが有りますね。

数分もしない内に、泥のぐにゃ~とした感触と心地いい水の温度で、みんな大はしゃぎです。
こども達は、植える前の田んぼでおたまじゃくしや、みずかまきり、アメンボ、かぶとえび、豊年えび、
あまがえるなど、様々な生き物をみつけて大喜びです。
有機の田んぼには、色んな生き物がいますね~!!

田んぼで田植えが進んでる一方、横田さんの庭先では、お昼ご飯の準備が進んでいました。
味噌仕立てのひっつみ汁。子供たちがひっつみを鍋に入れてくれました。
(小麦粉をこねて薄くのばしたものを手でちぎって鍋に入れる、すいとんのようなもの)
もちろん、味噌も、小麦粉も、野菜も横田農場の有機の自家製です。

 

お昼の時間です。
みんなおなかはペコペコです~!!

田んぼからお昼に戻る途中、4月に定植したキャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、レタスの畑に
寄ってみました。
モンシロチョウがいっぱい!!
お野菜も大きく成長してました。
とくにレタスは食べごろです。
キャベツはこれから丸くまいていくそうです。
ブロッコリーとカリフラワーは、これから育つ赤ちゃんです。
途中、横田さんが種について話してくれました。
横田農場さんは、有機のこだわりだけでなく、種にもこだわり、固定種、在来種の種を使っています。
じか採取しています。
いくつか植えた苗の育ち方を見ながら、一番強そうなものから翌年の種を採取していくそうです。
そうすることによって、より強い種がつながるそうです。

  

帰り道またまた好奇心をくすぐるもの発見!
桑の実です。
初めて見る人、食べる人。甘くてびっくり~。

やっと今日のお昼の始まりです。
メニューは、横田農場のもち米と小豆のおこわ。そして自家製の胡麻。
子供たちが作ってくれたひっつみ入りの味噌汁。
採れたばかりの新じゃがと真竹の子の煮物。
ズッキーニの炒め物。
参加者の差し入れも沢山です。
玉子焼き、いんげん、ちくわ。豚と大根の煮物。ハンバーグ。ポテトサラダ。海苔。

さ~て頂きます!!

 
  

食べる!!食べる!!
おかわり続出。
労働の後ですからおなかはぺこぺこ。あっという間に吸い込まれていきます。
参加者の一言自己紹介タイム。
今回初めて参加のご家族も、小さなお子さん連れで参加してくれました。
連続参加の方、初めての方。様々です。
世代も地域も職業も越えて輪が広がります。

みんなで片づけをして、午後からもうひとがんばりです。
午後は、もうみんなベテランです。どんどん田んぼに入ります。
こども達は、もう止まりません!!泥だらけで飛び回ります。お母さんたちはひやひやですが、
子供たちのびのびした笑顔に、お母さんたちもうれしそうです。
みんなの頑張りで、目標の位置まで田植えが終わりました。

 

横田農場の皆さん、1日お世話になりました。有難うございます。
恒例の記念撮影です。

食の安全や健康を気にしていても、食のつくられてる現場はなかなか知らない。
知識として知るのではなく、五感で感じる。こういう体験を通して、食の大切さ、有り難さ、
人とのつながりなど、様々なことが参加してくださった皆さんに残ればいいと思います。
US.Peace ファームは、これからも有機農業を本気でやってらっしゃる農家さんと消費者の方が
出会える場を作っていけたらいいなと思っています。

これからもよろしくお願いします。
次回は7/3(日)大豆の種まきです。青山在来と言う地域で守り引き継がれている大豆種まきです。


レポート一覧はこちら

レポート一覧

お問い合わせ
プライバシーポリシー