2015年草取りレポート
7/4(土)US.Peaceファームの田んぼの草取りを実施しました。
当日の朝まで大雨でしたが、皆んなが集まった頃には雨もあがり、作業日和となりました。
総勢23名が参加してくれました。
廃校になった下里分校で着替えを済ませ、校庭で松永さんから本日の作業予定を
話して頂き、田んぼに移動です。
苗の周りに小さい草がびっしり!!
小さいうちに草取りをすると、稲に栄養がまわりいい稲が育つのだそうです。
(昨年は、稲より大きくなった”ひえ”がたくさんありました。)
いよいよ草取り。
道具の使い方を松永さんから教えていただき、草取り開始です。
2種類の道具です。
「田ころがし」と「チェーン除草」。
田ころがし
チェーン除草
田ころがしは、苗の間を転がし、草を根っこからかき出します。
チェーン除草は2メートルくらいの角材に等間隔に15cm位のチェーンが下がったいて
それを引っ張ることでチェーンが、泥の中から草を引っ張り出して浮かせます。
草が小さいときは、とても有効な道具だそうです。
そして細かいところは手でもみこみます。
草取りというより、草もみとも言うそうです。
大きい草は、手で丸めて土の中に埋め込みます。
草がなくなると、数日でぐ~んと一気に大きくなるそうです。
そして収穫量が大きく違ってくるそうです。
美味しいお米を思い浮かべながら、みんなひたすら田んぼと格闘です。
田植えの時は、おそるおそる歩いてた人も、なれたもんです。
松永さんのお子さんは、いつもお手伝いしてるから簡単に作業をこなします。
「小さな先生」です。
蛙の声があちこちで聞こえてきます。
歩くたびに、蛙が飛び跳ねてます。
こども達は、蛙や虫を捕まえて大喜び!!
さ~てお昼です。
下里分校に帰ってお昼ごはんです。
お昼のメニューは、有機の夏野菜たっぷりカレーとサラダ、こんにゃくの煮物、蒸じゃがいも、
叩き胡瓜の漬物、岡村さんちの枝豆、らっきょ漬け、松永さんちのもちきびご飯と
羽釜で炊いた白米。
今日も豪華です。
いただきま~す!!
おいしいご飯を頂きながら、自己紹介。
「おししいお野菜届け隊」の野菜を作ってくれてる横田農場の横田岳さんも
きてくれました。
顔なじみさんもたくさんいます。
午後は、田んぼの草とり班、畑のソーラーパネル取り付け班、ご飯の片付け班の3つに
分かれて作業開始です。
田んぼに行く前に皆んなで畑に寄りました。
とうもろこし、トマト・・・・。大事に育てた作物が、猪やハクビシン、鹿などに
食べられてしまうそうです。
そこで、ソーラーパネルを立て、畑の周りに電線を張り巡らしてみようという試みです。
共存って難しいですね。
田んぼ組みももうひとがんばりです。
草取りの終わった田んぼはこんなに綺麗になりました。
みんな良く働きました。
有難うございました。
下里分校に戻って、小川町で7/25(土)~26(日)に行われる七夕祭りに飾ってくださる
短冊にめいめい願い事を書きました。
「お米がおいしく育ちますように~!!」とか、「なでしこジャパンに入りたい!」などなど・・・。
最後に恒例の集合写真をぱちり。
お疲れ様でした!
今日もいっぱい働いて、食べて、笑って。いい一日でした。
有難うございました。
次回10/11(日)稲刈りです。