US.Peace FARM
 
はじめに
農業体験会
おいしいお野菜届け隊
シェフズテーブル
ファームだより&レポート

レポート一覧

レポート

レポート一覧はこちら

小川町US.Peaceファームだより 2014年6月号

◆小川町US.Peaceファームだより 2014年6月号◆
発行日:2014年6月5日
制作:US.Peaceファーム&NPO生活工房つばさ・游・高橋優子

今月号は

  • ●6/14(土)有機の米作り体験会 「田植え」します!
  • ●8/10(日)開催 シェフズテーブル 参加者募集中!!
  • ●おいしいお野菜届け隊の農家(松永さん)の畑の様子
  • ●今月の下里の話題
    ―下里里山百年ビジョン・沢掃除(蛍の復活を目指して)のご案内
    ―栗の花は何処に?
    ―今、話題の風力発電のデンマーク・ロラン島に行ってきました

をお届け致します。

【6/14(土)有機の米作り体験会 「田植え」します!】


田んぼの様子

4/26(土)の籾ふりから約40日。苗が順調に育っています。
だいぶ、大きくなりましたね。
田んぼの方は耕耘が終わったばかりで水がこれから入るようです。
いよいよ有機米づくり体験のメインイベント・田植えを6/14(土)に行います。
おいしいご飯と地ビールも楽しみです!!

■ 集合日時:2014年6月14日(土)10時 東武東上線 小川町駅前集合

  詳細は→http://uspeace.jp/user_data/event.php#taikenkai


田んぼの稲苗の様子

【8/10(日)開催 シェフズテーブル 参加者募集中!!】

金子さんの有機野菜を食べて有機農業のことをもっと知って頂こうと始めた
「シェフズテーブル」も第8回となります。。
今回は広尾のイタリアンレストラン「アクアパッツァ」です。
詳細・お申込はこちらからお願いします。
 ↓      ↓       ↓
http://uspeace.jp/user_data/event.php#sheff


【おいしいお野菜届け隊の農家(松永さん)の畑の様子】

おいしいお野菜届け隊の野菜を作ってくれてる松永さんの畑の様子を紹介します。
下里1区集落に松永さんが借りている畑があります。
ここは、下里里山百年ビジョンの毎月の作業時に通る道の途中にあります。
夏野菜の苗がたくさん用意されていました。
7月のトマト、きゅうり、ピーマンなどが楽しみです。
おいしいお野菜を届けたい!松永さんの想いが伝わります。

松永農場の苗の様子


松永農場の様子


【今月の下里の話題】

★下里里山百年ビジョン・沢掃除(蛍の復活を目指して)のご案内

昨年、雨で中止になった企画です。
詳細は以下の通りです。
午後は前回作業時に参加者有志から投資して頂いた蜜柑の木の手入れもします。

☆6月沢掃除―蛍の復活を目指して
時:6月29日(日)10:00~13:00 午後は蜜柑植樹後見学+お楽しみ焼き鳥
内容:安藤郁夫宅前の沢掃除


沢の様子

■スケジュール:
 10:00~11:30・・沢掃除(石以外のゴミを拾い、沢の上に上げる。枯れ木は燃料)
            沢途中のたまり場(カワニナの住処)つくり
 11:30~13:00・・昼食準備→昼食(焼き鳥とご飯と汁物かな)
            場所は3月に植樹をしたところの広場
 13:00~15:00・・蜜柑植樹後観察など(希望者のみ)

準備物:着替え、飲み物、タオル、帽子など
補記:ハチは6月なので大丈夫、蛇はやぶがない(事前に刈り込む)ので大丈夫(沢の掃除のみなので)
センター集合→移動

9:46着の電車の迎えに行きますので、希望者は高橋まで連絡ください。
    mail: ogawamap@tubasa-u.com 
    携帯:090-4453-6355 連絡下さい。

8月以降の里山保全活動予定は

8月24日(日)10:00~12:00 間伐材処理 
午後はロケットストーブ作りのワークショップ

10月26日(日)10:00~12:00 間伐材処理 
午後は間伐材利用のベンチ作りWS
ベンチは丸太を輪切りしたもの、丸太を下1/3を埋め込んだもの、背付き椅子など
これらの作品は11/2の「第1回オーガニックフェスティバル」で展示します



★栗の花は何処に?

 この時期になると栗の花が満開で香りがかなり濃厚に匂ってくるのですが、今年は花
がまだ咲きません。


栗の花

添付は昨日の栗の花の様子です。まだ固いです。
農家には農事歴というものがあります。
農作業をする上で参考になる事項です。
例えば、「藤の花が咲いたら○○の種を植えよう」というものです。
それが最近では花の咲く時期が安定しないので、役に立ちません。
困ったものです。
参照の農事歴:http://www.synapse.ne.jp/je6ssy/201212-yasainojikan-noujireki.pdf


★今、話題の風力発電のデンマーク・ロラン島に行ってきました

 (報告者・高橋)

5/12~5/19までの8日間、デンマークのロラン島にエネルギーのスタディツアーに参加してきました。


ロラン島洋上風車

3.11以降、未だに福島原発の後始末の形が見えてこない不安があります。
持続可能な社会を目指すとき、エネルギー問題は避けて通れません。
この課題に果敢に取り組んでいる地域があると聞いて、
現地デンマーク・ロラン島を見てきました。
デンマークという国が標高差180mという通称、ホットケーキの島と呼ばれている程、平らな島です。
周囲は海です。
ですから、国中が風通しがいいこと、それを資源にして農家などが風力発電に取り組んでいるのです。
広大な農地の片隅に風車を設置してその売電収入で暮らしているのです。
実はデンマークの農家の農地面積は広いのです。
私がお邪魔した有機農家(クルセンルン農場)は1000haです。
日本の平均が1ha程ですから実に千倍です。
農業収入と売電収入を合わせることで、農家の収入は多く、
デンマークでは職業による格差が少ないとの事です。
自分達でエネルギーを作り、電力会社を作り、脱原発を果たしたのです。
デンマークは大学までの教育、福祉、医療が無料で、国民幸福度が先進国でNo1の国です。
その為、税金は50~75%ということですが、デンマーク国民が何が真の幸福か、
を考え続けてきた結果です。


クルセンルン農園と羊と風車

是非、日本も、見習いたいものです。
実は2016年、エネルギーが一部、自由化になります。
それに備えて、市民も自分達の自立を目指して、
市民発の電力会社を創ろうという動きが活発化しています。

なお、6/24(火)15:00~16:00 小川町のべりカフェで
「ロラン島スタディ・ツアー写真報告会」を行いますので、関心のある方、ご参加下さい。
べりカフェ地図
http://blog.goo.ne.jp/seikatukoubou_1953/c/90f59bdca3a372f6d3e323976090f028


レポート一覧はこちら

レポート一覧

お問い合わせ
プライバシーポリシー