US.Peace FARM
 
はじめに
農業体験会
おいしいお野菜届け隊
シェフズテーブル
ファームだより&レポート

レポート一覧

レポート

レポート一覧はこちら

小川町US.Peaceファームだより 2013年6月号

◆小川町US.Peaceファームだより 2013年6月号◆
発行日:2013年6月12日
制作:US.Peaceファーム&NPO生活工房つばさ・游・高橋優子

今月号は

  • ●お米の苗が大きくなりました 
       いよいよ今週末6月15日(土)田植え
  • ●第6回シェフズテーブルは銀座「貴舟」で霜里農場の夏野菜が主役です
       詳細決定しました
  • ●今月の下里の話題
    ―6月30日(日)ホタル復活の下里 里山の沢清掃活動のお知らせ
    ―槻川の水車 復活
    ―霜里農場が6月14日(金)放送 NHK「キッチンが走る」に登場
    ―霜里農場のフランスからの研修生紹介
    ―小川の野菜を描きました展」のご案内

をお届け致します。

【お米の苗が大きくなりました いよいよ今週6月15日(土)田植え】

“4月27日に籾ふりをした苗が大きくなりました。”
 と講師の松永さんから写真が送られています。

田植えを待つ苗たち
<田植えを待つ苗たち>

いよいよお米作りのメインイベントであります「田植え」を6月15日(土)に
行います。
10時に東武東上線・小川町駅に集合です。

昨年は様々な職種な方が参加され、特に女性の参加が多く、田植えファッションショーになりました。
今年は、どんなユニークな格好が登場するのでしょうか?
意外と首筋に陽があたりますので、首筋対策をぜひしてきてください。
(首筋は大事な神経がありますから)

前回の籾ふりのランチは絶妙な水具合のお釜で炊いたご飯と具だくさんの味噌汁で大好評でした。
今回も挽き立てのお米を羽釜で炊き、松永さんの畑の朝採り野菜の味噌汁を作ります。
現場でしか味わえない本物の味を楽しんでいただけます!!
もちろんおいしい有機の地ビールも準備しています。

講師・松永さんのコメント

苗の背丈が20センチ以上の成苗で植えた方が草に負けにくくなるため、
有機農業ではできるだけ大きい苗で田植えをします。
(慣行農法では10センチ前後で田植えしてしまいます)
大きい苗で田植えをすると、草よりも早く大きくなって日影をつくり、
草の成長も自然に妨げてくれるようになるんですよ。

【第6回シェフズテーブルは銀座「貴舟」で霜里農場の夏野菜が主役です】

毎回好評の「金子さんのお野菜を食べる会」シェフズテーブルも8月11日(日)で6回目を迎えます。
梅雨に入ったにも関わらず、雨が降らず、野菜に大きな影響が出始めています。
野菜の生育が遅れたり、葉物に虫がついたり、と大変ですが、自然界の仕組みは絶妙です。
その反対の現象も起こっているのです。
益虫も害虫もただの虫もバランスよく生きている、有機の里の強さです。
異常気象になっても、この強さがあれば、影響を少なく抑えることが出来る、だから生産が安定する。
人が生きていく上で大事な食が安定しているというのは、何と心強いのでしょうか。
そんな強いお野菜を頂いて、夏の暑さを乗り切りましょう。
たくさんの方のお申込みをお待ちしています。

詳細・お申込はこちらからお願いします。
↓   ↓    ↓    ↓
http://uspeace.jp/user_data/event.php#shefs

【今月の下里の話題】

★6月30日 ホタル復活の下里里山の沢の清掃活動を行います

お米は水だけで栽培することが可能です。
どうしてそんな不思議なことが起こるのでしょうか?
それは、ミネラルのような栄養豊富な水があれば可能なのです。
では栄養豊富な水はどうやったら出来るのでしょうか?
水源である山の落ち葉などの腐葉土を通った雨水がその栄養を含んで田んぼにやってくるのです。
そこで、下里の農家さん達のボランティア組織である下里美郷刈援隊と協働で里山保全作業を
行います。
今年は、ホタルの復活を目指して、沢沿いの清掃を実施します。

日時:6月30日(日)10時~12時 下里1区農村センター集合
内容:下里1区の里山の沢筋のクリーン作業
準備:汚れてもいい服装、水分、鎌、底の丈夫な靴、長靴、タオルなど
参加申込み:事前申し込みは不要です。現地集合です。
たくさんの方の参加で、ホタルの光を目指しましょう。


★槻川(つきがわ)の水車復活

下里を流れる槻川の上流、つまり、町のはずれの槻川沿いに水車が復活しました。
昔の人は地域にある資源は無駄なく活用していたのですね。
水車小屋の中の展示説明では、この辺りでは昔、鮎がたくさんとれたようです。
また、豊かな水量だったので、子ども達の絶好の泳ぎ場所だったようです。
こんな豊かな自然が復活してくれるといいですね。

復活した水車小屋の様子
<復活した水車小屋の様子>

昔の槻川の写真
<昔の槻川の写真>


★霜里農場が6月14日(金)放送 NHK「キッチンが走る」に登場

5月22日に取材がありました。
シェフは???人。(誰かは放送まで内緒です)
放送は 6月14(金)20時~ NHK「キッチンが走る」↓です。
           http://www.nhk.or.jp/kitchen-wagon/
良かったらみて下さい。


★霜里農場のフランスからの研修生紹介

昨年秋にフランスで放送されたTVドキュメンタリーの影響で霜里農場は
フランスからの研修希望がたくさん寄せられいます。

5月に来日されたニコライさんです。
ニコライさんはフランスの日本料理店のシェフをやられていたそうです。

ニコラさん
<ニコライさん>

もうひとりは、大学院生のアンナさん。

アンナさん
<アンナさん>

ふたりとも無口に農作業を淡々とこなしています。
日本の有機農業に対して、どんな感想を持たれたでしょうか。
次回はおふたりにインタビューしてみたいと思います。


★「小川の野菜を描きました展」のご案内

US.Peaceファーム担当・小林紀美江が小川町の野菜たちを
描いた作品展が小川駅前の「べりカフェ」で開催中!
べりカフェ つばさ・游 http://blog.goo.ne.jp/seikatukoubou_1953
「小川の有機の野菜は、描かずにはいられない!!不思議なちからがあります」
と描いてしまったらしいです。
ぜひ、小川町にいらしたらのぞいてみてください。
「小川の野菜を描いてみました展」は6月末まで開催します。
*小川町にこられた方のブログにも紹介してくださいました
  ↓    ↓     ↓
http://foodmileage1.blog.fc2.com/blog-entry-201.html



レポート一覧はこちら

レポート一覧

お問い合わせ
プライバシーポリシー