US.Peace FARM
 
はじめに
農業体験会
おいしいお野菜届け隊
シェフズテーブル
ファームだより&レポート

レポート一覧

レポート

レポート一覧はこちら

第6回US.Peaceシェフズテーブル レポート

NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場した有機農業のカリスマ
小川町 金子美登さんのお野菜を凄腕シェフの料理でいただける
「第6回 US.Peace シェフズテーブル 」が、8月11日(日)猛暑の中、
銀座の和食「貴舟」にて開催されました。

第6回US.Peaceシェフズテーブル

埼玉県比企郡小川町で有機農業に取組んでこられた、
有機農業のカリスマ・金子美登さんの 「霜里農場」で大切に育てられたおいしい夏野菜を和食で頂きました。


冬の開催が大好評だったので、ぜひ夏野菜も食べたいとの声に応え、
「貴舟」さんでの2回目の開催となりました。
関西の割烹で修行され、銀座に店を構え、煮物を得意とする下元親方をはじめとして、
板前さんたちが腕をふるってくれました。

調理風景

ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所 所長 當仲

まず「シェフズテーブル」の企画・運営しているユニバーサル・シェル・プログラミング研究所 所長 當仲より挨拶させて頂いて、スタートです。
なによりも・・・理屈抜きでおいしいものが好き!手づくりが好き!ということからスタートし、 農業に興味を持ち、ものづくりのすばらしさと、人との繋がりが大切であることを感じ、 小川町の有機農業の農家さんとの繋がりを続けさせて頂いていること。
また、実はITのプログラミングは、ひとつひとつ手づくりで、
農業と通じる点があることなど
そしてアメリカ出張であらためて感じた“繋がる”ことの大切さ。などなど・・・


そして、今回参加してくださった方々が、お料理と同じくらい楽しみにしていた
「金子美登さん」のお話です。

金子美登さん

金子さんが埼玉県小川町でたった一人で始めた
“有機農業”の歴史や苦労話。
真っ黒に日焼けして輝く笑顔で話してくださった「種の中に設計図がある」と言う発言はみんなの心に響きました。。
人がつくった設計図があってつくっていく工業製品とは、明らかに違う有機農業の考え方やプロセス。
自然の声に耳を傾けて、教えてもらう・・・。

また、日本の有機農業を支えている、生産者と消費者の「提携」という直接取引の仕組みがアメリカやフランス、イタリアなど世界にも広がっているという話。
生産者と消費者の直接繋がり、協力し合うことの大切さを伺い、
私たち消費者も消費の仕方(旬のものを頂く、外見に惑わされないなどなど・・・)を
自分本位ではなく自然に寄り添う消費に戻る必要があると感じました。

ひとりで始めた“有機農業”で多くの変化を起こしてきた金子さんの秘められたパワーの
源にある宇宙的な大きな“愛”にただただ感動です。
そして、生きることの本質をも考えるきっかけになりました。
いつもすばらしいお話有難うございます。

いよいよ料理の登場です。

献立表 茄子のキャビア仕立て
献立表                       日本酒

今日は霜里農場のお米で作った「日本酒」も振舞われました。
おいしい!!冷酒。
お料理に良く合います。

豆腐とスタミナ野菜(モロヘイヤ・つるむらさき・オクラ) 冬瓜豆腐鳥味噌掛け スープ煮(セロリ・ピーマン・茄子・エンサイ・温泉玉子)
豆腐とスタミナ野菜(モロヘイヤ・つるむらさき・オクラ) / 冬瓜豆腐鳥味噌掛け / スープ煮(セロリ・ピーマン・茄子・エンサイ・温泉玉子)

豆腐とスタミナ野菜(モロヘイヤ・つるむらさき・オクラ) 冬瓜豆腐鳥味噌掛け スープ煮(セロリ・ピーマン・茄子・エンサイ・温泉玉子)
冬瓜のっぺい仕立て(じゃがいも・オクラ・巻き海老・阿波肉・針葱)

トマトサラダ(トマト・胡瓜・玉葱・焼冬瓜) 南瓜味噌焼(ゴーヤ・玉葱・甘長唐辛子)
トマトサラダ(トマト・胡瓜・玉葱・焼冬瓜) / 南瓜味噌焼(ゴーヤ・玉葱・甘長唐辛子)

じゃがいも饅頭(琥珀あん・エンサイ・モロヘイヤ) じゃがいも饅頭(琥珀あん・エンサイ・モロヘイヤ)
じゃがいも饅頭(琥珀あん・エンサイ・モロヘイヤ)

お料理が運ばれてくる度に、歓声やため息・・・。
涼やかな盛り付けに歓声。お酒も会話も弾んでいました。
外は猛暑ですが、しばし暑さも忘れ、みんなの顔がデレデレです。
ず~っと崩れっぱなしです。

途中、参加くださった皆さんの自己紹介。
様々なお仕事、様々な年齢の方々が参加してくださいました。
大学で健康や食育のお仕事をされてる方や、家庭菜園をやってる方、遠く山形から参加くださった方など、 有機農業に感心の深い方々が集まってくださいました。

自己紹介 自己紹介

最後にサプライズ!!
なんと金子さんが持参くださった霜里農場の「ぶどう(ハニージュース)」を下元さんが
2種類のデザートに仕立てってくれました。
ぶどうのてんぷら???と生のぶどう。
これには、金子さんもびっくりでした。

献立になかった特別なデザートが加わり大盛り上がりでした。
どれも、シェフズテーブルに参加しなければ口に出来ないものばかり。
本当に特別な会に皆さん満面の笑みでした。

デザート

下元さん

そして最後は、大将の下元さんの登場です。

料理のポイントや工夫された点をやさしい笑顔で話してくれました。
野菜が実際届いてから即座にメニュー作りと試作を繰り返し、
前日にやっと決定!!
「シェフズテーブル」ならではの、スリルだったそうです。
冬同様、野菜そのものに“ちから”があるから、出来るだけシンプルに野菜の味を引き出すよう考えたとのこと。

金子さんが心配そうに、野菜の出来具合を尋ね、それに下元さんがニコニコしながら皮まで柔らかいですよ~と答える、そんな一幕こそ、有機農業が目指す、有機的な関係の第一歩なんだなぁ~とまたまた感動。

集合写真

皆さんからは、感謝・感動の拍手がいっぱいでした。 下元さんが最後に見せたほっとした笑顔が輝いていました。 おかみさん初め、スタッフの皆様にも感謝感謝です。 おいしいお料理とお酒。ステキな時間を共有した仲間です。 そんな空気に包まれながら、恒例の記念撮影で、お開きとなりました。

集合写真

しあわせな笑顔です。

参加くださった方々、おいしい野菜を作ってくださった霜里農場の皆様、
料理をしてくださったお店の皆様。沢山の皆様のご協力でとても素敵な会になりました。
本当に、本当に有難うございました。

こんな楽しくて、美味しくて、素敵な会に感謝いたします。


レポート一覧はこちら

レポート一覧

お問い合わせ
プライバシーポリシー